
QRコードはiPhoneの標準機能で読み取ることが可能です。
iOS11の機能としてQRコードの読み取り機能が標準のカメラに追加されました。
この機能追加によってQRコードの読み取り機能のみのアプリはマーケットからなくなったようです。
使用頻度もそんなに高くないのでQRコード読み取りのタイミングでアプリを探すと存在せず困り果てている友人から相談を受けたこともあります。
標準カメラで簡単に読み取れますので覚えておきましょう。
QRコードの読み取り方法
方法と言っても難しい操作はなく、標準のカメラを起動してQRコードにピントをあわせるだけです。
読み取りが成功すると↑の通り画面上部にポップアップが表示されます。
読み取りができない場合
ピントがあっていないなどの可能性も考えられますが、機能をOFFにしている可能性が濃厚です。
標準はONなのでわざわざOFFにしなければ使用できるはずですが、気づかぬうちにOFFにしているかもしれません。
OFFになっているかを確認し、変更する場合は「設定」→「カメラ」の「QRコードをスキャン」で確認できます。
↑はQRコードの読み取り機能がONの状態です。
以下のQRコードは当サイトのURLです。
QRコードの読み取りテストにどうぞ。